2022年5月4日 鳴倉山~茂倉岳2022年09月23日

2022年5月4日、鳴倉山から谷川連峰の茂倉岳まで飛べました。

直線距離は41.85m,4時間弱のフライトでした。穏やかな茂倉谷から万太郎谷に移ったところで荒れた気流に驚き、逃げ帰りました。谷川岳までは、もう2kmでした。

鳴倉山~八海山~金城山~飯士山 ここまでは鳴倉エリア~湯沢のクラシックルートです。そこから、湯沢中里スキー場経由し荒沢山・足拍子山で2000mまで上げると、問題なく谷川連峰・茂倉岳まで到達できると分かったのは大収穫でした。


鳴倉山~茂倉岳の経路(カシミール3Dで作成)

動画は、残念ながら撮れてません。





コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://rakuseki.asablo.jp/blog/2022/09/23/9528182/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。