ドロミテ2013 その42013年09月08日

2013年8月17日 パラグライダー 3日目

コルロデラ~セッラ峠~サスポルドイ・ロープウェイ乗り場手前不時着

~(サスポルドイ観光)~(ハイキング)~ベルヴァデーレ~カンピテッロ


WMV動画 (Windows)
http://www.rakuseki.net/movies/sf2013/wmv/20130817dolomite.wmv




MP4動画 (スマートフォン等)
http://www.rakuseki.net/movies/sf2013/mp4/20130817dolomite.mp4



セッラ峠上空からトッリデセッラ

昨日はタイミングの計り過ぎて、あまり良い事がなかったので、今日は、普通に10時からスタート。

1本目 :サーマルはありますが、飛び続ける事は、難しい感じなので早めに降ろす。

8月17日 3日目 03


2本目:11時頃 離陸

8月17日 3日目 04


濃い雲の影

8月17日 3日目 05


順調に上がる

8月17日 3日目 07


雲底までもう少し

8月17日 3日目 09


少しかすんで来た

8月17日 3日目 10


雲底2900m

8月17日 3日目 11


少し雲をよける

8月17日 3日目 13


雲に付かず離れずで高度維持

8月17日 3日目 17


ハングの人たちが上がってきた

8月17日 3日目 21


雲の間を縫って飛び回っている

8月17日 3日目 22


ちょっと混んで来たので、移動しようか?

8月17日 3日目 24


セッラ峠方面が良さそう

8月17日 3日目 26


正面のテーブルマウンテンは、ピッツ チァヴァチェス(Piz Ciavaces)

リフトよ、来てくれ!


8月17日 3日目 30


サーマルにヒット!
セッラ峠上空で、上げ直す

8月17日 3日目 33


雲底、3050m

8月17日 3日目 34


雲を少しよける

8月17日 3日目 35


サスポルドイが、良くなりそうな気配

8月17日 3日目 40


とても良さそうなのだけれど・・・

進まない!

8月17日 3日目 42


青空と豊かな日差し

でも、それは向かい風の通り道でした

8月17日 3日目 47


不時着、確定。

潅木帯は何とか抜けたい。

8月17日 3日目 49


草地に届いてくれ!

8月17日 3日目 51


もう少し高度を保って着きたかった

8月17日 3日目 53


無事?不時着

サスポルドイロープウェイ乗り場まで至近


仕方ないので、本当は上空から眺めたかったサスポルドイを、ロープウェイで観光。コルロデラ定着と思っていたので、ポルドイにあがるのは諦めていましたが、来れて良かった。

その後リフライトのため、ベルバデーラのロープウェイ山頂駅まで1時間ほどのハイキング。これまた、素晴らしい眺望を楽しめる優れた展望台なのでした。マルモラーダが谷一つ隔てて隣に見えます。

ベルバデーラは、午後に穏やかに飛べるエリアと紹介されているのですが、今日は風が悪かった。(正確には離陸場所の選定が悪かった。)大勢のギャラリーの前で、ただ一人何度も失敗して、嫌気が差して来る。時間を見ると16時を回って、ロープウェイで降りる可能性も出て来た。空には雲が張って来て、強い日差しはもはや期待できない。

せめてロープウェイ乗場まで降りようか。無風でフロントテイクオフ。結果的には、これが正解。谷風の弱まった渓谷を飛び切って、問題なくカンピテッロに戻れました。
めでたしめでたし。

最終日のフライト、なかなか楽しめました。飛んで帰って来れて、本当に良かった。

ドロミテ2013 その32013年09月08日

2013年8月16日 パラグライダー 2日目

コルロデラで2本飛びました。1本目でかなり良いとこまで上げたのですが、獲得高度を上手く使えませんでした。




サッソルンゴにアプローチして見れば良かったのに!

今日は3000mの高度で、西の風15km以下の予報。晴れ時々曇り。昨日より良さそう。

当てにしてたドロミテの天気予報は、下記URL

http://dolomitesworld.com/meteo/weather_south_tyrol.asp

山の図が入っていて、説得力十分。しかし、岩山だらけの地形のせいか、予報と違う風も頻繁に吹く気がします。


朝の時点で雲の量は多目なので、11時半頃コルロデラに上がりました。
 
1本目 :
8月16日1本目 テイクオフ


お昼近くに離陸。

8月16日 1本目 ゴンドラ駅の方に吹き上げられて行く


荒れた感じのサーマル。ロープウェイの駅の方へ吹き上げられる。上がりは良いのだが、構造物に近づき過ぎた感じがして一旦沖に逃げる。


8月16日 1本目 構造物から離れ、沖で上げ直す

沖で高度を失いチャンスを逃がしたかと思ったが、何とか上げ直す。


8月16日 1本目 沖でケーブルを越え、コルロデラの岩場へ

ケーブルを越え、コルロデラの岩場に取り付くが、簡単には上げてもらえない。
ロープウェイとの距離、岩場との距離、電波塔、岩山の風下。気にしなければならない事が多く緊張が続く。

8月16日 1本目 コルロデラの岩場で上げる

かなり上がってきた。

8月16日 1本目 2900mまで上がった

2900mまで上がる

8月16日 1本目 サッソルンゴに機首を向ける

サッソルンゴに向かってみるが、岩場は日陰。どうする?

8月16日 1本目 岩場は日陰。どうする?

迷った末、結局戻ってしまった。
降ろせる場所はあるので、突き進んでみれば良かった!

8月16日 1本目 遊覧飛行 セッラ山群方面 こっちに向かっても良かったかも

遊覧飛行モード
セッラ山群は日が当たっている。

8月16日 1本目 遊覧飛行 カンピテッロとカナツェイの町

カナツェイとカンピテッロの町
遠く左手にマルモラーダ山群

8月16日 1本目 ランディング間近

ランディング間近

8月16日 1本目 ランディング

ランディング。
ロープウェイがお昼休みだったので、カフェテラスで休憩。


2本目:
15時近くにコルロデラに上がってみると、曇ってきてセッラ峠から北風が入っていました。ファッサ渓谷の谷風とコンバージェンスになっているのか、離陸でもセンタリングでも大きく潰される機体が続出。それでも地元の達人は、ぐんぐん上げてポルドイ南面やベルバデーラに遊びに行っていました。

私はしばらく待って離陸したのですが、良いところが終わってしまってからだったようです。遠出して戻ってきた人と一緒に強い谷風の中ランディングして、パラグライダー2日目が終わりました。

1本目、地形に慣れてなくて、獲得高度が活かせなかったのが残念。サッソルンゴにアプローチして見れば良かった!
 


ドロミテ2013 その22013年09月07日

2013年8月15日 パラグライダー初日

今日は、コルロデラでパラのウォームアップしました。

サッソルンゴ山群(コルロデラ山頂駅付近から)


 朝一にメインランディングのチェック。コルロデラ ロープウェイの駅の東に乗馬の牧場があります。その駅よりのロープで仕切られた1区画がメインランディングだそうです。そこだけ吹き流しが設置されていました。大量の馬糞が散乱していたので、曜日に限定があるのかと思いましたが、パラスクールの先生らしい人に聞いたら、everydayと言ってました。

メインランディング(コルロデラロープウェイ乗り場の東側)


南北60m東西200m位でしょうか。十分広いのですが、南側はロープではなく高圧線が区切りになっていて、結構プレッシャーがあります。 



帰りに駅で3日間有効なパノラマパスを買いました。44ユーロ。元が取れるほど使うのはパラだと無理ですが、キップを買う時間は相当節約できます。12時15分から13時45分はお昼休みで、ロープウェイが動かないので、その直前に乗りたい時なども断然有利です。

コルロデラ・ロープウェイ


お天気は曇り勝ちで風も北寄りなので、11時近くにゆっくり出発。コルロデラ・ロープウェイは、マウンテンバイクもハングライダーも積めるでかいゴンドラで、輸送力は抜群。

背景はサッソルンゴ山群

北西のサッソルンゴを背景に記念写真

セッラ山群(左:トッリデセッラ、右:サスポルドイ)

こちらは東側のセッラ山群
左がピッツチァヴァチェス(Piz Ciavaces)、右がサスポルドイ(Sass Pordoi)
トッリデセッラ(Torri del Sella)は左最も手前の低い岩塔

マルモラーダは雲の彼方

南東のマルモラーダ山群
見えているのは前衛峰で、山頂は雲の彼方

コルロデラ山頂駅西のテイクオフ


コルロデラ山頂駅近くのテイクオフ
南~西に向かっての離陸が通常の方向ですが、北寄りまたは東寄りでも出られます。

 2本飛んだのですが、曇り勝ちで北寄りの風。(エリアの風としてはフォロー)本気でセンタリングする場面なし。明日のさらなる好天を期待して、3時過ぎで切り上げました。

2本目の長い風待ちの時、即席のパラペンディオの歌で応援してくれた小さな男の子。最後は「パラペンディオ、パラペンディオ」と連呼しながら、両親に連れて行かれました。飛ぶところを見せてあげたかったなあ。


ロープウェイ駅近くのランディング
コルロデラから飛んだ大方の人が、ここに降ろしていたようです。谷の両岸がせまった所に降りる感じで、谷風に押し戻されながらのランディングになり勝ちでした。

下に降りてカフェテラスでビールを飲んでたら、雲が上がってきました。ずいぶん遅い時間までソアリングを楽しむ機体が・・・。谷風の様子を見ようなどと考えず、もう1本飛んで置くんだった!

明日はもっと遅めの時間を狙っていきます。


ドロミテ2013 その12013年09月07日

2013年8月14日 ドロミテ到着

ずさんな計画で、本当にたどり着けるか危ぶまれた、今回のドロミテ遠征。予定通り2日目で現地入り出来ました。
 
曇り空のドロミテ



8月13日、空路ウィーン経由でインスブルックまで。
 
インスブルック駅


8月14日、インスブルックからボルツァーノまで電車(ec)で2時間。1ヶ月有効な往復切符が52ユーロ。車内は中々の混みようで通路の仮座席。
 
ボルツァーノの街


ボルツァーノからカンピテッロまで、バスの便を調べようと、バスセンターに向かいましたが、たどり着けず断念。 

ボルツァーノ駅前からタクシーで、カンピテッロまで126ユーロ。約50kmで、時間は1時間半くらい。ぼったくられないか心配しましたが、料金の基準表を見せてくれて良心的でした。
(帰りのカンピテッロ~ボルツァーノは100ユーロ。会社によって料金が違うようです。) 

以前の記事によると、バスなら7ユーロ位だったそうです。帰りもタクシーを使ったのですが、道中で「路線番号180番カンピテッロ行き」らしい事を表示したバスとすれ違いました。直通バスも全然ないわけではなさそうです。余裕のある日程なら、バスを使えたかもしれません。


ドロミテ・カンピテッロのホテルに無事到着

カンピテッロのホテル
コルロデラ・ロープウェイ駅のあるカンピテッロに宿を取りました。ハーフボード(朝食と夕食付き)で、夕食は洋食のマナーを心得ていない者としては、かなりめんどくさかったのですが、上品な味付けでおいしい料理でした。

スーパーマーケット、銀行、バス乗り場などの機能は、隣町のカナツェイに集中しています。カナツェイまでは、遊歩道を2kmほど歩くと行けます。

 今日のドロミテは、曇り時々雨。明日からの好天に期待!