2016年5月8日 上越国境・清水峠越え2016年05月08日




2016年5月8日 鳴倉山からパラグライダーで離陸。巻機山経由で上越国境・清水峠を越えて、湯檜曽公園まで飛ぶ事ができました。44km、1時間50分のフライトでした。

8年前に取り憑かれた”飛ぶ妄想”のひとつが実現しました。


越後三山

鳴蔵山から北西の風に乗り南下。越後三山が美しい。


巻機山

金城山から登川沿いの稜線に付け、巻機山に到達。



米子の頭付近

一時、ランディングしそうだったが、米子沢でリッジが取れる高度まで上げ直す。



檜倉山へ

50km前後のスピードで快調に南下。手前の草原は檜倉山



烏帽子岳と朝日岳

左:大烏帽子山 中央:朝日岳 右奥:谷川連峰 もうすぐ県境。


清水峠を通過

上越国境・清水峠を通過!


湯檜曽川・源頭部

群馬県側 湯檜曽川・源頭部


対岸には谷川連峰

対岸には谷川連峰


湯檜曽公園付近に着陸

湯檜曽公園付近に着陸しました。




コメント

_ 昇龍 ― 2016年05月09日 13:31

平地のクロカンとは訳が違う、素晴らしきコ-スのクロカン成功おめでとうございます。興奮します。写真アップをお願いします。こうなってくると。北アルプスなんかのクロカンも視野に入ってくるのではないですか。

_ 落石 ― 2016年05月13日 23:41

昇龍さん、ありがとうございます。美しい日本の山岳。きっと素晴らしいルートが、数多く眠っているに違いないと思います!

_ https://www.letmejerk.com ― 2019年11月15日 17:19

Hello there, I ⅾo beliеve your website mаy be hаving brwser compatibility issues.

Ꮤhenever I take a lo᧐k aat your website іn Safari,
it lοoks fіne ƅut whesn οpening in Internet Explorer, іt has some overlapping issues.
I just wanted to provide үou wirh a quuick heads up!
Ᏼesides tһat, wonderful blog!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://rakuseki.asablo.jp/blog/2016/05/08/8086249/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。