落石注意な・・・ blog
最近の記事
2922年7月2日 鳴倉山~土樽
2022年6月4日 鳴倉山~津南
2022年5月15日 鳴倉山~水上
2022年5月8日 鳴倉山~谷川岳
2022年5月4日 鳴倉山~茂倉岳
2022年9月4日 今日は、鳴倉
2022年8月7日 今日は鳴倉
2022年8月6日 今日は鳴倉
2019年4月13日・穂高リッジソアリング
2019年2月24日 スピードライディング・岩と雪
<<
2022/09
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
このブログについて
山に登って遊ぶ・・・ブログ。
カテゴリ一覧
山岳滑空 (26)
XCフライト (16)
パラグライダー (60)
クライミング (9)
シャモニー・モンブラン2012 (5)
ドロミテ2013 (5)
登山 (3)
雑記 (4)
今日は鳴倉 (3)
最近のコメント
O
山岸 重道
https://www.letmejerk.com
落石
A9
落石
昇龍
宮
落石
昇龍
最近のトラックバック
バックナンバー
2022/ 9
2022/ 8
2019/ 4
2019/ 2
2018/12
2018/11
2018/10
2018/ 8
2018/ 7
2018/ 5
2018/ 4
2018/ 3
<<
RSS
ログイン
2922年7月2日 鳴倉山~土樽
―
2022年09月30日
2022年7月2日、鳴倉山から土樽自然公園まで飛べました。
直線距離39km、2時間のフライトでした。
携帯電話を忘れてしまって、見知った範囲で飛ぶようにしました。降りてから公衆電話のある場所まで行っても、電話番号の控えを持っていなかったので、連絡をとるのは中々手間がかかるのでした。
7月の初旬までは、暑くても湿度が低く、夏なのに結構距離が伸ばせました。その後は湿度が上がってきて・・・。
by
落石
[
XCフライト
]
[
パラグライダー
]
[
コメント(1)
|
トラックバック(0)
]
最近のコメント