2016年4月9日 鳴倉山~守門岳・山麓 パラグライダー2016年05月05日



守門岳


2016年4月9日、鳴倉山から守門岳麓のスキー場まで、約20kmパラグライダーで飛べました。


2016年5月1日 高社山~菜の花公園2016年05月05日



菜の花公園ちょっと手前


2016年5月1日、木島平山頂T.O. から菜の花公園付近まで8kmを、アウト&リターンできました。
途中、樽川の吹き抜けにつかまり、強風運用限界の実験。帰ってから動画とGPS トラックを何度も見直し、どうなっていたのかやっと理解できました。


2016年5月8日 上越国境・清水峠越え2016年05月08日




2016年5月8日 鳴倉山からパラグライダーで離陸。巻機山経由で上越国境・清水峠を越えて、湯檜曽公園まで飛ぶ事ができました。44km、1時間50分のフライトでした。

8年前に取り憑かれた”飛ぶ妄想”のひとつが実現しました。


越後三山

鳴蔵山から北西の風に乗り南下。越後三山が美しい。


巻機山

金城山から登川沿いの稜線に付け、巻機山に到達。



米子の頭付近

一時、ランディングしそうだったが、米子沢でリッジが取れる高度まで上げ直す。



檜倉山へ

50km前後のスピードで快調に南下。手前の草原は檜倉山



烏帽子岳と朝日岳

左:大烏帽子山 中央:朝日岳 右奥:谷川連峰 もうすぐ県境。


清水峠を通過

上越国境・清水峠を通過!


湯檜曽川・源頭部

群馬県側 湯檜曽川・源頭部


対岸には谷川連峰

対岸には谷川連峰


湯檜曽公園付近に着陸

湯檜曽公園付近に着陸しました。